引越しとは新しい⽣活を意味します。その理由やきっかけは様々です。
その⼤事な変わり⽬をスムーズにつなぐお⼿伝いをするのが私たち引越し屋の仕事です。
お荷物は⼤切に、作業はスピーディーに、お客様には丁寧に。その上で当店を選んでいただいたことに満⾜していただけるよう努めております。
是⾮ご利⽤いただければと思います。
(*1)【距離料⾦】 1㎞ごとに¥220(税込)を加算します。
例:
節約引越しコースで積込地から荷卸地までの移動距離が10kmの場合
¥220 × 10km = ¥2,200
この¥2,200を距離料金として算出します。
¥22,000(節約引越しコース) + ¥2,200(距離料金) = ¥24,200

*1 保険限度額:お荷物1,000万円・家屋1億円

家具や家電を除き、お荷物は段ボールで梱包してください。袋にまとめた物もお運びしますが、破損・故障・紛失の責任は取れません。また、段ボールはテープで閉じ、食器等の壊れ物は厳重に梱包してください。
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。メールにて金額をお伝えします。
日程や引越し先のご住所について未確定の場合はお分かりになる範囲でご記入ください。
赤の*の項目は必須となります。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
※参考料金:スタッフ1名が15分待機するごとに税抜700円
| キャンセル料金 | |
| お引越し当日の連絡 | 見積り金額の50%or積込地までの往復移動費全額 |
| お引越し前日連絡 | 見積り金額の30% |
| お引越し前々日連絡 | 見積り金額の20% |
| 日程変更料金 | |
| お引越し当日の連絡 | 25%又は積込地までの往復移動費全額 |
| お引越し前日連絡 | 見積り金額の15% |
| お引越し前々日連絡 | 見積り金額の10% |
今般、ひっこしフレディー(以下、「当店」という)に依頼した引越し作業に関し、国土交通省告示の標準貨物軽自動車引越運送約款及び、下記留意事項を承諾することを確認します。
記
| 取扱不可能品目 | |
| 貴重品 | 現金、有価証券、宝石貴金属、預金証書、印鑑等 |
| 危険物 | 火薬類、化学薬品類、石油類の揮発油製品等 |
| その他 | 高価な美術・骨董品、動植物、汚泥・廃棄物等 |
| 補償対象外品目 |
| 上記取扱不可能品目に関する損害、及びこれらの品目が起因する汚損や毀損 |
| 損壊易い物等運送上特段の注意を要する荷物の存在を事前告知せず、かつ当店に過失なくその存在が不知な場合に生じた損害 |
| 当店作業以外での梱包された荷物の損害 |
| 当方により証明不可能な盗難・紛失による損害 |
| 機械、電気製品内部の故障による損害 |
| セットになった品目の一部が破損・紛失した場合、セット全品の価額を対象とした損害[破損・紛失したもののみ対象] |
| 地震、台風等の自然災害及び、火災・交通事故等の不可抗力の事由による損害 |
| 当店作業での洗濯機設置による損害 |